#VD2021fromBJFC について ④4都府県にお住まいの方へ
- Bright JapanFC
- 2021年2月3日
- 読了時間: 3分
遂に2月1日から献血企画 『 #VD2021fromBJFC 』が始まりました!
ここで再度、当企画において、宮城県、東京都、大阪府、福岡県にお住まいで、コラボ献血ルームではないルーム・バスからご参加予定の方へご案内です。
【企画概要】
まずは下記の画像にて、ご自身がどの項目に当てはまるのか確認をお願いいたします。

・献血に進んだ方はこのまま続きをお読みください。
・寄付のみに進んだ方はこちらのブログをお読みください。
(受付期限:2月28日 23:59)
【場所】
当企画ではコラボ対象ルームが4都府県に13箇所ございます。(③のブログ参照)
この13ルーム「以外」で献血される、4都府県にお住まいの方が、このブログの対象となります。
【モザイクアート】
今回の献血企画では、皆様から送っていただいた献血カードの写真を使って『モザイクアート』を作成し、それをBrightくんへプレゼントします。
参加方法:下記記載のGoogleフォームに画像を提出
◆提出期限:2月 28日 23:59 ※提出画像は献血を行う場所によって異なります。
※コラボ献血ルーム以外で献血をされた方は、ご自身の献血カードの画像が提出対象画像となります。詳しくは応募用Google Formをご覧ください。
※モザイクアート用提出画像に含まれる個人情報に関しては、各自、提出前にご確認いただくようお願いいたします。
皆様からの献血カード写真、お待ちしております。

(コラボ献血ルームからの提出画像サンプル)
【記念品】
献血にご協力くださいました皆様へ、記念品として『マスクケース』を配布いたします。
◆記念品受け取り方法
企画参加用フォームに献血カード画像(裏表)をご提出ください。同一フォーム内にて『マスクケース』または『BJFCオリジナルデジタルブロマイド』のどちらかをお選びいただけます。
尚、マスクケースは着払い・先着順となります。予めご了承ください。
◆『団体コード』をご提示いただくことで、後日発表いたします「BJFCとしての献血人数」にカウントされます。受付にてご提示をお願いいたします。

そして今回配布するマスクケースのデザインはこちらとなります!
ぜひご活用ください!

【健康な血をつくる為に】
献血を行うにあたり、大切なのは『健康な血をつくること』です!
特に女性の血は薄く、献血基準のクリアが難しい傾向にあります。
そこで、健康な血をつくるために役立つ9つの事柄を画像にまとめてみました!

ぜひこの『ぶらいとすきやねん』を無理のない範囲で活用して、健康な血をつくっていただければと思います。
また、献血について詳しく綴ったブログも更新していますので、こちらも参加前に一読お願いいたします。
長くなりましたが、以上が当企画の再度アナウンスになります。
ご不明な点や、なにか不安なことがありましたら、各プラットフォームにてお問い合わせを受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
献血へのご協力、よろしくお願いいたします。
BrightJapanFC Blog by Cyrtanthus
Comments